
皆さんは体を洗う際に何を使用していますか?最近はボディソープ派の人が多いと思いますが、石鹸だって負けていません。
今日は僕が普段使っている石鹸について紹介したいと思います。
牛乳石鹸とは

「牛乳石鹸」は創業110周年を迎えた老舗、牛乳石鹸共進社(株)が販売する石鹸で、1928年からずっと愛されているロングセラー商品です。
パッケージはシンプルかつレトロな感じで非常におしゃれです。2016年にグッドデザイン賞も獲得しています。
@cosme(アットコスメ)において2015年に「ベスト洗顔料」、2017年にベストボディ洗浄料を獲得するなど、品質の面でも非常に優れた商品であることは間違いありません。
牛乳石鹸のラインナップには赤箱と青箱があります。赤箱はしっとり、青箱はさっぱりとした洗い心地になっており、お好みに合わせて購入することができます。赤箱は洗顔にも使えるそうです。
赤箱はローズの香り、青箱はジャスミンの香りとなっています。

パッケージを開けるとしっかり個包装されています。ここにもCOWの文字がたくさん。

マークスアンドウェブのソープディッシュに載せて浴室に置いています。ここにもCOWの文字が。裏面には牛の絵柄が刻印されています。

ソープディッシュ選びで重要なことは水切れが良いかという点です。下に水が溜まる構造のものは石鹸が溶けてしまうのでダメです。水が溜まっていると衛生的にも良くありません。
こちらのソープディッシュはオールステンレスでできており錆びる心配はありません。中心部のくぼみに石鹸がすっぽり収まっています。

僕は2人暮らしで毎日の身体洗いに使用していますが、およそ1か月に1つくらいのペースで消費しています。1個100円程度とプチプラな商品なので気にせずガシガシ使用できます。
ソープディッシュは無印のこちらもおすすめです。

艶黒ケアサプリ【艶黒美人】

Source: New feed